【グローバル通信バックナンバー】Vol.154 [2024年5月号]

┌---------------------------------┐
├○                                │
│  ☆ グローバル通信Ⅱ vol.154 ☆ 2024/5/8配信  │
├○                                │
└---------------------------------┘
  ┌──────────┐
  │ 今月のINDEX │
  └──────────┘

 

 

 
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□

│  少子化対策に求められる「安心感」の中身

□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞□
「異次元の少子化対策」を政府が掲げ、「こども未来戦略方針」のもと「加速化プラン」の具体的な支援策が矢継ぎ早に発表され、それらの財源となる「子育て支援金」についても年代別での試算が公表されています。

支援策の具体的な例として、子育て世帯への支援のうち、「共働き支援」のひとつである「育児休業給付金」の給付率を一定期間(14日以上の育児休業取得を条件に最大28日間)現行の67%から80%程度にし、社会保険料免除とあわせて手取り10割相当にするようです。
また、育児のため就業時間を短くする「短時間勤務制度」利用者への給付制度が創設されます(いずれも2025年度から実施予定)。

これらで、子育て期間中の生活面での安心感が少しでも得られるならいいのですが・・・。
ただ、最近のニュースで、育児休業を取得した社員の周りの同僚が、自分たちの負担が増加することを理由に、育児休業取得者に対して不満を向けるケースが目立つとのこと!
「経済面」での安心感のみならず、いかに「精神面」でも安心感を持てるようにするかが今後の「カギ」になりそうです。

有田 浩

 

 

☆━┳━┓
┃求┃人┃
┣━┻━☆
┃  「早めに動くとメリット有り!」来年度の新卒求人のスケジュールを確認する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年度の採用を検討している事業所さまに、新卒求人の日程をお知らせいたします。

■┓ 中卒・高卒求人は今月からスタート
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年の大まかな中卒・高卒求人の日程は下記のとおりです。
  5月27日:事業所に向けた説明会
  6月1日:中卒求人、高卒求人のハローワークの受理開始
  7月1日:中卒求人の連絡開始
       高卒求人の求人票交付開始
  9月5日:高卒求人の推薦開始
  9月16日:高卒求人選考開始
  11月1日:高卒求人複数応募の推薦開始
  1月1日:中卒求人推薦及び選考開始

┌◆ 注意点のおさらいと、オススメのタイミング
└───────────────────────
中卒求人、高卒求人については学生との直接のやり取りではなく、学校の先生方を通してになります。
また、高卒求人については、ハローワークが求人を受理する日、求人票を交付する日が決まっています。
各高校の先生方は何件もの求人を目にしていくことになりますので、
┌───────────┐
│求人交付開始日の直後に│
└───────────┘
各高校に求人票を持って行ける方が良いと思われます。

■┓ 大卒求人は既にスタート
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大卒求人は、求人の受理、学生への提示ともに既に始まっています。

 

 

☆━┳━┳━┓
┃助┃成┃金┃
┣━┻━┻━☆
┃  従業員に長く働いてもらうための施策で助成金獲得!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従業員の人手不足が課題…とお考えの事業所さまはいませんか?
前章で求人に関する情報を掲載いたしましたが、求人戦略が奏功しても、人材が定着しなければ、労使共に『もったいない』時間とお金を遣ってしまうことになります。
そこで、このトピックでは「人材確保等支援助成金 人事評価改善等助成コース」をご案内いたします。

■┓ 復活した「離職率を低くし、生産性を向上させる」ための助成
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人材確保等支援助成金 人事評価改善等助成コース」は離職率の低下と生産性向上を目的とした助成金です。
従業員の定着率を上げるために、賃金アップを伴う人事評価制度を整備し実施することで、従業員の意欲の向上と生産性アップを図ります。
一昨年(令和3年3月31日)で人事評価制度整備計画の提出が廃止されていた助成金ですが、令和6年度より再開されました。

■┓ 5つの重要ポイントを簡単にご紹介!
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支給されるまでの流れをシンプルにまとめてみましたので、チェックしてみて下さい。

・─┐
│1│人事評価制度等整備計画を作成、労働局へ提出
└─・
 ↓
・─┐
│2│労働局の認定を受けた(1)の整備計画に基づいて、人事評価制度等を作成
└─・
 ↓
・─┐
│3│(2)で作成した人事評価制度を運用・実施
└─・
 ↓
・─┐
│4│(3)の人事評価制度の対象となる従業員の賃金を【3%以上】アップさせる
└─・
 ↓
・─┐
│5│1年前と比べて離職率が下がったら支給
└─・
人事評価制度を導入、実施する前の1年間の離職率と、(4)の賃金アップ後の1年間の離職率を比べて、改善していることが必須要件です。

■┓ 助成額は80万円!評価制度の作成はグローバルがお手伝いいたします!
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記(1)~(5)の制度作成、運用、離職率低下要件を満たした場合に80万円支給されます!

評価制度の導入を以前より検討されている会員様、賃金アップを検討されてる会員様、この機会に是非ご検討ください!
助成金の支給要件や整備する評価制度については、細かい条件がたくさんあります。計画作成時に、必ず確認ください。
グローバルでも人事評価制度の作成のお手伝いをいたします!
人事評価制度作成については、別途費用を頂きますので、詳細はグローバルまでお問い合わせください!

令和6年度は、いろいろな助成金において、支給条件や助成額が前年度から改定されています。
この他にもおすすめの助成金がありますので、お気軽にグローバルまでお問合せください。

また、こちらも併せてご覧下さいませ。
厚生労働省WEBサイト:人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)を活用してみませんか?(PDF形式)

 

 

 

☆━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃も┃ん┃げ┃ぇ┃が┃ん┃ば┃る┃!┃
┣━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━☆
┃ スタッフのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『スタッフのつぶやき』はコチラでご覧頂けます。