今回のコロナウイルスの感染拡大によって、前例のない事態に対して、想像力を働かせて対策を提案することの難しさを痛感しました。 他人が提案したことに、ただ批判だけしてしまう様な人間にはならないように心がけたいと思います。
Category Archives: お知らせ
気分転換
東京の友人も今は在宅勤務で過ごしているため、運動不足の生活。日中話しをする相手はワンちゃんだけ・・・。普段の何気ない日常の生活の有難さを痛感します。 緊急事態宣言が解除されるまでは普段会うことの出来ない家族と友だちとのL… もっと読む »
おうち時間
緊急事態宣言が出されて皆さん、おうち時間、何をされていますか? 私は、家の片づけ(少しだけ・・・)あと、ドラマをまとめて観たりしています。 早く、この状況を乗り越えたいですね。
テレワーク
グローバルでも新型コロナウイルス感染予防のため、テレワークが始まりました。 今までとは違う環境になりますが、しっかり頑張っていきます!!
コロナ時代?
最近「コロナ以前」「コロナ以後」というようにコロナを時代の境目とする表現をよく見かけます。まさに今、時代の変革期にいるのだなと感じます。 暗いニュースも多く、目の前のことに精一杯になりがちですが、この先の未来はどうなるの… もっと読む »
収束したら・・・
2月下旬から、新型コロナウイルス感染症に関連する色々な労務相談が日を追うごとに増えています。 労務管理、助成金の活用、なんでもご相談してもらえればと思います。 色々な研修や集まりなどがほぼ無いこの頃。この事態が収束して、… もっと読む »
ダブルパンチ
花粉症もピークでつらい毎日ですが、コロナウイルスも心配な毎日です。
低酸素トレーニング?
最近はランニング中もマスクをしています。いつもより息が苦しいので良いトレーニングになるのではないかと思っています。
遠い“日常生活”
一度ならず二度までも思いがけないケガをしてしまい、二ヶ月間不自由な生活からやっと解放されて日常生活ができる、と思ったら・・・コロナの影響で、友人と出かける楽しみも自粛して先延ばし(^^;) 最悪は都市封鎖。緊迫感をもって… もっと読む »
コロナウイルス(2)
新型コロナウイルスの影響はかなり大きく、これからのイベント等も引き続き、自粛が続いています。改めて早く世界全体がこの危機を乗り越えられるよう、私も含め、一人ひとり出来ることを、自覚を持って気を付けていきたいと思います。